HatsuFinder
モータル・アッシャー
モータル・アッシャー
|1st| +0| +1| +0| +1| Reaping strike +1d6, Vital Strike|
|2nd| +1| +1| +1| +1|Mortal talents|
|3rd| +2| +2| +1| +2| Reaping strike +2d6, nosoi plague mask|
|4th| +3| +2| +1| +2| Mortal talents|
|5th| +3| +3| +2| +3| Catrina’s calm, reaping strike +3d6|
|6th| +4| +3| +2| +3| Improved Vital Strike, mortal talents|
|7th| +5| +4| +2| +4| Morrigna wrappings, reaping strike +4d6|
|8th| +6| +4| +3| +4| Mortal talents|
|9th| +6| +5| +3| +5| Reaping strike +5d6, vanth wings|
|10th| +7| +5| +3| +5| Mortal talents, yamaraj-feather cloak|
ヒット・ダイス:d8
条件
モータル・アッシャーとなるためにはキャラクターは下記の条件を満たさなくてはならない。
属性:中立ならば何でも
技能:〈知識:次元界〉6ランク、〈知識:宗教〉6ランク
特殊:モータル・ッシャーはサイコポンプと友人であるか、生死の秩序を守るために偉業を達成しなくてはならない。アンデッドはモータル・アッシャーになることは出来ない。アンデッドになったモータル・アッシャーは即座に定命の才以外のこのクラスから得たクラス特徴を失う。
クラス技能
モータル・アッシャーのクラス技能は、〈はったり〉、〈交渉〉、〈飛行〉、〈威圧〉、〈知識:次元界〉、〈知識:宗教〉、〈知覚〉、〈真意看破〉、〈魔法装置使用〉である。
レベルごとの技能ランク:4+【知】
クラス特徴
下記がモータル・アッシャーのクラス特徴である。
武器と鎧の習熟
モータル・アッシャーはウィップとサイズの習熟を得る。
死神の襲来
1レベル時点で、モータル・アッシャーが攻撃アクションを用いるか、1体のクリーチャーだけを標的とした呪文を使うか、標準アクションとして錬金術アイテムを投擲して(アルケミストの爆弾を含む)ヒットポイントへのダメージを与えた時、標的に1d6ポイントと、更に2レベル追加でクラスレベルを得るごとに+1d6のダメージを与える。このダメージは、もし相手がアンデッドであるなら正のエネルギーのダメージであり、もし標的が生きているのなら負のエネルギーのダメージである。
人造のような生きても死んでもいないクリーチャーはこの能力の影響を受けない。
渾身の一撃
1レベル時点で、モータル・アッシャーは《渾身の一打》を得る。
6レベル時点で、モータル・アッシャーはたとえ通常は満たすべき前提条件を満たしていなくとも《渾身の一打強化》を得る。
もしモータル・アッシャーがこの能力で特技を得られるレベルで既に《渾身の一打》、《渾身の一打強化》を持っているのなら、最初にその特技を取ったレベルで前提条件を満たしていた別の特技に入れ替えてよい。
《渾身の一打》を前提条件に含む全ての特技の前提条件を満たす目的において、モータル・アッシャーは基本攻撃ボーナスの代わりに自分のクラスレベルを用いて、それに通常通り、自分が他のクラスから得た基本攻撃ボーナスと足し合わせてよい。
定命の才
2レベル時点で、モータル・アッシャーは上級クラスを加える前に取得していたクラスを1つ選ばなくてはならない。
2レベルとその後、2レベルごとに、モータル・アッシャーは選んだクラスの追加のレベルを得る(例えば、ウィザード5/モータル・アッシャー4は7レベルの秘術の絆、術者レベル、一日の呪文数を得る)。
モータル・アッシャーはヒット・ダイス、基本攻撃ボーナス、セーヴィング・スローボーナス、そして技能ランクについては上級クラスのものを用いるが、特定のレベルにおける選んだクラスの全てのその他のクラス特徴を得る。
ノソイの疫病の仮面(超常)
3レベル時点で、モータル・アッシャーはノソイの疫病の仮面をフリーアクションで呼び出し、あるいは消すことが出来る。
この疫病の下面はモータル・アッシャーの魂の物理的な顕現であって、壊されることも盗まれることもないが、アンチマジック・フィールドや似たような効果によって抑制されることがある。モータル・アッシャーはノソイの疫病の仮面を呼び出している限り、5+クラスレベルに等しい術者レベルのインヴィジビリティを自分に使う能力を得る。
加えて、モータル・アッシャーは標準アクションとしてノソイの疫病の仮面を起動し、全ての半径60フィート以内の生きているクリーチャーとアンデッドに意志セーヴを強いることが出来る(セーヴ難易度は15+モータル・アッシャーのクラスレベル)。失敗した者は恍惚状態になる。
この効果はモータル・アッシャーが即行アクションでその効果を維持した毎ラウンドとその1ラウンド後まで持続する。
モータル・アッシャーは恍惚の能力を用いてる間はインヴィジビリティを使うことが出来ない。
そして、恍惚の効果に対してセーヴをしたクリーチャーは24時間、この能力に対して耐性を持つ。
これは音波の精神作用で、通常は精神作用に耐性を持つアンデッドにすら影響を与える。
カトリナの鎮静(超常)
5レベル時点で、モータル・アッシャーは30フィート半径のクリーチャーにカーム・エモーション(DCは16+モータル・アッシャーのクラスレベル)の効果を与えるオーラを発する。
クリーチャー達はオーラのエリアを去った後、再度立ち入るごとに新しいセーヴィング・スローをすることになる。
そして、オーラの効果に対するセーヴに成功したクリーチャーは24時間の耐性を持つ。モータル・アッシャーは即行アクションでこのオーラを抑制することも、再開することも出来る。
モリグナの外装(超常)
7レベル時点で、モータル・アッシャーは既にそのアイテムが持っている能力や強化に加えて独特な能力を与えるために、持ち物であるあらゆるクローク、スカーフ、ローブ、そしてシャツを自分の外装に変える能力を得る。
外装はモータル・ッシャーに、それが自らの持ち物である限り、クラスレベルの半分の外皮ボーナスを与える。
また、それらはモータル・アッシャーの手が塞がっている時ですらも使うことが可能な魔法のウィップとしても使うことが出来る。
ウィップとして使う時、外装はモータル・アッシャーのクラスレベルに等しい強化ボーナスを得る。
これらのボーナスは強化ボーナスを加える(最大の+5(最低値+1)まで)か、あるいは下記の武器能力を付与するために使うことも出来る:ブリリアント・エナジー、ディスラプション(これはディスラプション武器が通常は殴打武器でなければならないという制限の範囲外である)、フレイミング、フレイミング・バースト、フロスト、ホーリィ、アイシー・バースト、ショック、ショッキング・バースト、アンホーリィ、ヴォーパル。
これらの能力を付け加えることによって、この能力によって与えられる強化ボーナスを特殊能力のコストに等しい分だけ減少させること。
モータル・アッシャーは8時間の休息後にこれらの特殊能力と強化ボーナスの割当を変更しするか、外装として新たなアイテムを変化させることが出来る。
ヴァンスの翼(変則)
9レベル時点で、モータル・アッシャーは機動性良好、飛行速度60フィートと、10+クラスレベルに等しい[氷雪]への抵抗を得る。
モータル・アッシャーは〈軽業〉と、呪文を使う際の精神集中に+5の状況ボーナスを得る。
ヤマラジの羽毛の外套
10レベル時点で、モータル・アッシャーは電気と即死効果に耐性を持つようになる。
そして、電気ダメージを与えるような攻撃あるいは効果を受けた時、通常、その攻撃か効果が与える電気ダメージ3ポイントごとに1ポイントのヒットポイントを回復する。
もし治癒の量がモータル・アッシャーの最大ヒットポイントを超えるのなら、全ての過剰な回復量を1時間持続する一時的ヒットポイント(最大値50)とする。